7月10日、増上寺にお参りに行ってきました。
この功徳日に観音様にお参りすると四万六千日分のご利益があるのだそうです。
もう、それは行くしかありません。
増上寺の観音様は美しい穏やかな表情でたたずんでいらっしゃいました。
観音様はおしゃれで素敵ですね。
女性は、やはり美しくあこがれてもらえる存在にならなくてはと思いました。
増上寺のでは、日本人より外国人観光客のほうが多いですね。
500円で写経ができるので、次回はトライしてみたいと思いました。
7月10日、増上寺にお参りに行ってきました。
この功徳日に観音様にお参りすると四万六千日分のご利益があるのだそうです。
もう、それは行くしかありません。
増上寺の観音様は美しい穏やかな表情でたたずんでいらっしゃいました。
観音様はおしゃれで素敵ですね。
女性は、やはり美しくあこがれてもらえる存在にならなくてはと思いました。
増上寺のでは、日本人より外国人観光客のほうが多いですね。
500円で写経ができるので、次回はトライしてみたいと思いました。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。