7/20より夏の土用に入りました。
今年の夏の土用、丑の日は7/20と8/1。
ウナギを食べて体力をつけるというイメージがありますが
「う」のつくもの、うどん、ウリ、梅干しもいいですね。
土用は季節の変わり目の準備期間。
この18日間でしっかり準備しましょう。
暑さの真っただ中だからあまり実感がわきませんが、
夏の土用は立秋前の大切な期間です。。
土いじりや、旅行、買い物、引っ越し、新しいことを始めることなどは我慢、がまん。
私は、やり残したお掃除をしようと思います。
6月末までに気になるところの掃除はしたつもりでしたが、
冷蔵庫の中はピカピカでも、
冷蔵庫の上を掃除し忘れたことに気が付きました。
他にもまだまだ片付けするところがあちらこちらに・・・・。
どんよりしたイメージの強い土用ですが、
8/7の立秋に向けて、前向きにお片付けをして過ごしたいと思います。
この記事へのコメントはありません。