大賀ハス

花暦・大賀ハス

ハスの花言葉は「清らかな心

午前中が見頃です。

仏教では極楽浄土のイメージですね。

ふっくらと膨らんだピンクの花を見ていると、心身ともに浄化されるようです。

花の色は、ピンクから、開いては閉じてを数回くりかえすうちに白く変わっていきます。

そして、最後は閉じずに散っていくのです。

中華料理の白いレンゲは、この散ったハスの1枚の花びらに語源があるようです。

弥生時代から2000年の歴史があるという大賀ハス

もうしばらくは楽しめそうです。

 

 

 

 

関連記事

  1. 土用の丑の日

  2. 二百十日。

  3. 七夕

  4. 増上寺

  5. 多肉の寄せ植え

  6. もうすぐお彼岸

  7. 綿の花

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。