お宝を発見!

今は立秋までの土用の期間。

土用の間にお掃除しましょうと思いお片付けしていたら、

作ったことすら忘れていた古い物が出てきました!

11年前の梅干し。

10年物以上は薬になるといわれていますから、

まさにこの暑い夏を乗り切る薬ですね。

昨日、8月1日は2回目の土用の丑の日。

ウナギを召し上がった方も多いでしょう。

ウナギと梅干しは食べ合わせが悪いといわれますが本当でしょうか?

医学的には、梅干しを食べると胃酸が濃くなり、ウナギの消化に良いようです。

この食べ合わせの迷信には諸説あるようですが、

高級で脂肪分の多いウナギの食べすぎを戒める意味もあったようです。

関連記事

  1. えびすさん

  2. 旬をいただきます。

  3. 金運と性格

  4. ネパールのスナック

  5. 8月2日はハーブの日

  6. 開運・お墓参り

  7. 金沢のお土産

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。